おばんです!
9/18(土)~9/20(月)、東日本大震災から10年目、9回目の東北カップを実況させていただきました。
会場は山形市総合スポーツセンター。4年ぶりの山形開催での東北カップ。
全7試合中、6試合が一桁点差という大接戦。プレシーズンとはいえ、白熱したバトルが展開。
解説の大戸晃彦さん、沼澤宏さんに色々と助けていただき、ゲームの流れを感じる事ができ、非常に楽しめました。
実況ではなかった試合も全試合、会場でメモを取りながら楽しませていただきました。
僕としてもシーズンインに向けて、たくさんのトピックスをGETできました。
やはり「試合」に1番のストーリーが落ちていると思います。
また、現地観戦で感じたのが、東北もしくは北海道からのブースターの、一つ一つのクラップ、
得点はもちろん、フロアダイブやオフェンスリバウンド、ショットクロックを削るディフェンスに対する拍手。
どれも心を動かすものでした。
会場の臨場感を伝えることに、より注力していこうと思えた素敵な経験でした。
そして、今思えばですが、実況キャリアで初めて「決勝戦」を担当させていただきましたね。
今後も素晴らしいゲームに出会えることを楽しみにしております。
そしてBリーグ開幕に向けて、準備を続けて参ります!もう間もなく開幕ですよ!